キッチンリフォーム
こちらは都内在住の男性(50代)の別のお家のキッチンから、張り替えbefor afterの様子が届きました。
<beforeはこちら>
このキッチンの壁のお悩みはここ。「油はね汚れ」。しかも10年来だそうです。
満を持して、今回張り替えていただきました!
選んでいただいたのは、こちらの壁紙。

張り替え最中の写真もいただきました。
必要な高さ分をカットしています✂

目盛りがついているので、購入分を全部広げずに、巻きながら必要Mを測ることができてとても便利。小さなスペースでカットできてとてもラクチンだったようです!

続いて2枚目です。残りは30㎝程度しか横幅がないので、あらかじめ縦半分に半裁して張りました。

そして柄合わせです。2枚目の端をめくりながら合わせていきます。ここは気を遣って丁寧に確認したいところ!

キッチンリフォーム After

なんともかわいいキッチンに仕上がりました!
壁紙を張り替えてみての感想
壁紙を張り替えてよかった点はなんでしたか?
A.壁がきれいになったので、せっかくならキッチンをきれいにしようという気持ちが湧きました。使わないで積み重なっていた食器や小物を断捨離して、キッチンという空間自体がきれいになりました。
それと、友達にプチ自慢できましたね。しかもすごく反応が良くて。洗面台も順々に張り替えたいです。
張り替える際難しかった点や、これから張る方にアドバイスはありますか?
A.まずは、ジョイントを重ね裁ちするときのカッターの力の入れ具合でした。壁まで切らないように気を付けていたら2枚目が切れていなくて。カッターの刃の角度を45°くらいにしたらちょうどよかったです。
最初にサンプルや切れ端などで力加減を試してみるといいと思います。
あとはまっすぐ張り下ろすのも大変でした。途中で斜めになると張ってはがしてを繰り返すことになり、それも結構大変だったので、まっすぐ張れるように鉛筆で付けた印にきちんと沿うように、ここは意識しました。
===================================
いかがでしたか?3か所ともガラッと雰囲気が変わりましたね。
お部屋の形、好きなモノ、ライフスタイルなど人それぞれ違うもの。だからこそ、オーダーメイドな空間にして、暮らしやすい、そしてこだわりのあるインテリアを目指しましょう。
皆さまのDIYが素敵に仕上がりますように。
お部屋をリリカラの壁紙で張り替えた方、是非before Afterの感想やお写真をお寄せください。また、壁紙選びにこんな悩みがある、こんな特集記事を書いてほしい!など、何かご要望がありましたら、是非お声をお聞かせください
リリカラオンラインのサイト上部のお問い合わせフォームや、Instagram・Twitterのコメント欄・DMにて随時受け付けています。